遺言書とは、亡くなったときのために自らの意思を遺族に残しておくものです。
当事務所では275,000円で作成をお引き受けします。



  • 遺言書を作りたいが書き方がわからない

  • 自分が亡くなった後、遺族に負担をかけたくない

  • 自分の希望通りに財産を引き継がせたい

  • 以前作った遺言書を作り直したい

  • 親が高齢なので、相続の準備が必要だと考えている



○ 遺言書の原案作成

○ 戸籍関係書類の収集

○ 相続人調査

○ 財産調査

○ 遺言書作成に関するアドバイス    など



Step1. お問合せ


・お電話またはメールにてお問合せください。
・電話:044-711-4110(平日9:00~17:00)
・メール:お問合せフォームは24時間受付

Step2.打ち合わせ・ご相談


・行政書士が直接お会いしてご相談をお受けいたします。
・ご要望のヒアリングや業務の詳細のご説明をいたします。
・ご自宅や勤務先へも無料で出張いたします。

Step3.正式な業務のご依頼


・お見積りを提示させていただき、ご納得いただければご契約となります。
・ご依頼内容によっては法定費用や着手金をお願いいたします。

Step4.書類の準備


・遺言書の原案を調整します。
・必要な書類をご案内いたします。

Step5.公証人との打合わせ


・遺言書の細かな文言を詰め、法的に間違いのないものに仕上げていきます。
公証人との相談が複数回にわたる場合がありますが、依頼人に代わり公証人役場へ
出向き打合せを行います。

Step6.公正証書の作成


・日時を調整し予定の日に遺言者と証人2名で公証役場へ出向き、内容に間違えがな
ければ署名・押印し、手数料を支払います。原本は保管され、正本・謄本は遺言者へ
渡されます。

Step7.アフターフォロー


・手続き後もフォローさせていただきますのでご安心ください。



1. 希望に沿った遺言書を作成できます。

財産の分配方法の確認や推定相続人の調査を行い、実際に相続が発生した際スムーズに手続きを行えるよう、法的に有効な遺言書の文面を起案いたします。

 

2.専門的・客観的な立場からアドバイスができます。

お伺いした内容が法的に実現可能かどうか、専門的・客観的な視点からアドバイスいたします。また、相続税の発生が予見される場合など各種専門家と連携しさまざまな対策をご提案できます。



事件名 報酬金額(税込) 備考
公正証書原案作成 275,000 公証役場への同行日当を含みます。
推定相続人調査(戸籍収集) 38,500 戸籍4通まで
2,200 以降1通増えるごと


    ご相談内容必須

    遺言書を作りたい作成した遺言書を見てほしい相続人を調べてほしいその他

    ご相談内容詳細


    お名前 (漢字) 必須









    フリガナ (全角カナ) 必須









    メールアドレス
    (半角英数字)必須




    携帯電話のメールアドレスではお問い合わせいただくことができません

    郵便番号
    (半角数字)


    (例: 211-0063)

    住所
    (全角)


    (例: 川崎市中原区小杉町1-403)


    (例: ○○マンション○○号)

    電話番号
    (半角数字)必須


    すべての入力内容をご確認のうえ、「送信」ボタンを押してください。


    サイト管理者遺言書作成